ビールが一番美味しく感じるときはどんなとき?って聞かれたら
僕はこう答える。
「ウチが勝ったとき」
ウチの試合は必ずビールを呑みながら観る。
最近美味しいビールを呑んでない。
美味しく呑めるにこしたことはないんだけど
不味くてもそれはそれで仕方のない事。
今は少しでも早くウチの試合観ながらビールを呑みたい。
日曜日、さっさと来い。
「面接の達人」の人ってウナギ輸入会社社長もやってたんだって思ってた。
同姓同名か…テレビ見なかったらずっと誤解したまんまだったな。
昨日は次節予習をしようと思ってスカパー見てた。
「バレー恐えぇ!」
「ルーカスも恐えぇ!」
「地味に二川恐えぇ!」
「遠藤はやっぱり恐えぇ!」
「下平君、ウチで修行しないか?」
で最後は仙台vs熊本に熱狂。
「市村行けぇ!」
「シュートは枠に行ってるのにねぇ」
「惜しいなぁ…熊本」
「河端、オッサンになったなぁ…」
体に染みついたJ2の香りがなかなか取れません。
札幌駅南口に某県警機動隊の人員輸送車(違ったらゴメンナサイ)。
アイドリング…緊急時の備えなのかエンジンはかけっぱなし。
たぶん一日中…っていうかサミット終了までずっと?
サミットのテーマってなんだっけ?
記事がうpされるんだろう。
どんな内容でもみんな喜んで読むんだから、何か書いてよぉ~。
まさか…本人が知らないうちにブログだけ開設されたってことはないよね。
個人的に読みたいのは「初めての一人暮らし」シリーズ。
<ケンゴのおかいもの>→買ったものを晒す
<ケンゴのばんごはん>→作ったものを晒す
<ケンゴのこれはべんりだ>→何となく晒す
このネタでご飯3杯食べられるな。
今だったら<ケンゴのリハビリ日記>でも良いんじゃねぇの。とにかく何か書いてよ。
PCの前でモヤモヤして結局書けないんだろうな…そんなキガス。